SSブログ

棚作りとドリームキャッチャー [DIY]

10/10は体育の日で土日を含めて3連休の最終日でした。朝からお天気が良いので午前中に昨日の続きの棚の水性オイルステインを塗りふき取る作業をしました。最初のうちは一面塗ったらふき取るといった作業を繰り返していたのですが進めるうちに塗ることに集中してしまってふき取るのを忘れて何面も塗ってしまって気が付いて慌ててふき取ったけどふき取るまでの時間で濃さが違ってしまいました。最初に天板や側面部分を塗っていたので物を入れてしまったらわからないところが濃くなったのでぎりセーフということで(汗)しばらく外で乾燥させて午後に出かけるときに家の中に入れました。出来なくてあきらめたモールディングの45度カットとかオイルステインが濃さが違うとか想定外の部分もあるけど愛すべき手作り作品がまた一つ出来上がりました~♪

101016 DIY
午後のお出かけは舞浜イクスピアリのワークショップです。今回はドリームキャッチャーつくりに参加しました。ずっと以前からインテリアとして気になっていた『ドリームキャッチャー』は友人にストラップをプレゼントしたけど自宅用にはなかなか買えなかったものです。今回はワークショップで作れるというので参加しました。夢をつかんでほしい息子を思い浮かべながらグリーンとブルーをベースにほかの色を少しあしらって作りました。出来上がったものをワークショップの方が褒めてくださって写真を何枚か撮ってくださったのですが自分では一枚しか画像がありませんでした^^;今回はワークショップの準備された材料の中で作ったので次回は自分で用意した材料で自分らしさを感じる自分用を作りたいです。つかみたい夢はなんだろっ(笑)
101016 dream catcher
イクスピアリはハロウィンイベントが盛りだくさんです。10月最後の土日にはかぼちゃでランタンを作るワークショップもあるんですよ~。

 


nice!(62)  トラックバック(0) 

棚作りにチャレンジ! [DIY]

10/9(日)は朝からザーザー降りの雨でした。本この3連休に棚作りにチャレンジしたくて今日はジェイさんも一日家にいる日だったので午前中に一緒に木材を買いに行って午後に組み立てるつもりでいたから『あ~あっ。』って感じ。でもジェイさんが「一日降る天気予報じゃないから行こうよ!」って言ってくれて出かけることにしました。棚を作るときにその棚に収めたいと思っていた物のサイズでおおよその幅や高さを決めていたのでそれと合う木材を購入してカットサービスを利用してカットしていただきました。有料だったけど運びやすいし家に帰ってからは組み立てるだけになってとっても便利です。ホームセンターを出るころには雨も止んで気持ちも盛り上がってきました~^^午後からの組み立ては棚板を付ける場所やビス止めする場所を鉛筆で印をつけたらジェイさんとエルがどんどん組み立ててくれて完了!(Thanks!)

100916 diy
モールディングを前と横の3方に取り付けるつもりだったけどモールディングの接合部分を45度カットするのがむづかしくってうまくできなくて(涙)かなり妥協して前方の一面だけモールディングを施すことにしました。木工ボンドで取り付けて乾燥待ちをしていうちに日没近くなったしなんとなく疲れたし水性オイルステインオイルを塗る行程は明日に持ち越しです。明日は晴れの天気予報なので順調に済ますことができるはず^^楽しみです。

 


nice!(36)  トラックバック(0) 

DIYもよう。 [DIY]

DIYショウから数日後の仕事が休みの日に楽天のショップに『かるがるブリック』のサンプルを発注しそのオーダーフォームにいくつか質問を入力しました。その項目は特に質問や要望を入力する場所ではなかったのでもしかしたら気づいてもらえないかもしれないと思っていました。数時間後に担当者の方が電話をくださいました。質問の返事をメールで送信してくださった確認と追加で何か質問があったら直接お答えしたい。といった内容でした。対応の速さと丁寧さに感激しました。サンプルはすぐに発送してくださって実際に手にして質感や見た目も確認して安心して発注することができました。ちょうどスーパーセールがあっていつもより少しお得なセットが販売されていたのでそちらを購入してました。(数量限定のかなりお得なセットはすべて売り切れでそこは少し残念でした)そして現物は9/6に届きちょうど9/7がお休みだったのでいいタイミングでした~♪9/6のうちにテレビを見ながら両面テープを貼って9/7は朝から雨でしたがウキウキ~^^みんなを送り出した後すぐ施工開始しました。今回の室内装飾用のレンガ風タイルを購入しようと思ったきっかけは2階の廊下の突き当りにある出窓周辺の壁紙がはがれてしまってどうしようと思い悩んでいるうちに忘れて時間がたってはがれてる面積は大きくなりカビまで生えてしまった所がありそれを発見した私は妻として母として猛省したのでした。早速壁のカビ取りとはがれた部分の貼り直しをネットで調べてカビ取り要素以外の余計なものが入っていない物を購入しカビを取り除きそれが乾いてから木工ボンドで(木工ボンドでよかったなら早くやればよかった!)貼り直しました。うっすらと残ったカビの跡とカビ取りと貼り直しの過程で壁紙がやぶれてしまったところを隠したくて以前からちょっと気になっていた室内装飾用レンガを使うことにしたのです。かるがるブリックを貼るのはとっても楽しくってあっという間に終わっちゃいました。ついでに階段の上った所に子供がよちよち歩きの時に設置していた突っ張り式のゲートの跡や角の擦り切れている所も貼ったら100枚はあっという間に終わりました。恥を忍んで出窓の画像を公開しますね。

090716  brick like
このほかに今年の夏はセリエのスノコと板を釘でトントンつけただけの棚?とずっと気になっていた延長コードを目隠しするケース?を作りました。
090716 my 2nd DIY
こちらは板を切ったり蝶番や取っ手をつけたりしました。側面にわざと隙間を作ってコードが通るようにしたり自分なりの工夫をしたしすべてセリエで調達したから1,000円ちょっとで作れて満足していたけど次男君エルからはすぐ壊れそうって言われてしまった~(笑)(丁寧に扱ってね)でもDIY系は苦手意識が強くて私には無理!って決めつけてたけどそうでもないとわかってうれしかったです。

 

 

090716  my 3rd DIY

 


nice!(50)  トラックバック(0) 

初めてのDIY [DIY]

ちょうど1週間くらい前にお掃除をしていて部屋の隅っこに木片が置いてあるを見つけました。ちょうど四角くて脚をつけたらもしかしてプランター台にできるんじゃない?ということで楽天で脚をチェックしてみたらイメージに合うものが見つかったので注文してみました。062714 初めてのDIY1

大きなホームセンターへ行ってステインと塗料を購入してまずステインを塗ってふき取るという作業を数回繰り返し日にちをおいて乾燥させてから脚だけアイボリーに塗りました。062714 初めてのDIY2アイボリーに塗るのは難しくてむらになってしまったけど味わいってことで^^;さらに乾燥させて四角い木片に脚をつけるためのパーツをドライバーで取り付けそのパーツに足をつけて完成です^^062714 初めてのDIY3

本当は脚が届いたらジェイさんがやってくれるかと思っていたんだけど予想に反してジェイさんは全くノータッチでした。塗料を選ぶときは少し心細かったけど出来上がってみたらやはり自分で作ると愛着が違うので自分で全部やってよかった~!


nice!(3)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。